小学2年生でサッカーを始める。地元那賀川中を卒業後、高校サッカー名門徳島商高に入学。徳島商業のエースとして臨んだ全国高校サッカー選手権大会では3年間決勝へ勝ち進むも、惜しくもすべて準優勝の成績に。Jリーグのチームからの誘いもあったが、福岡大学へ進学。大学サッカー界屈指のストライカーとして活躍。4年生時にはユニバーシアード,スペイン・マヨルカ
大会に日本代表として出場。2000年、京都パープルサンガに入団。2001年シーズンでは、41試合に出場し、J2得点
ランキング2位の30得点をマークし、チームのJ1復帰への原動力となった。2002年の天皇杯では、5試合で4得点と大活躍。天皇杯獲得に貢献した。2003年3月のウルグアイ戦で日本代表に選出され、国際Aマッチデビューを果たす。強いフィジカルと打点の高いヘディング、正確なシュートを武器に、2006シーズンは浦和レッズに移籍し、J1優勝・天皇杯優勝の二冠を達成。2007年、ジェフユナイテッド市原・千葉へ移籍。2008年、アビスパ福岡へ移籍。2010年より、カターレ富山へ移籍。
シーズン | 所属チーム |  | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | チーム
タイトル |
2000 | 京都パープルサンガ | J1 | 12(0) | 5(1) | 1(0) | |
2001 | 京都パープルサンガ | J2 | 41(30) | 2(0) | 0(0) | リーグ優勝 |
2002 | 京都パープルサンガ | J1 | 27(13) | 6(1) | 5(4) | 天皇杯優勝 |
2003 | 京都パープルサンガ | J1 | 23(10) | 1(2) | 1(0) | |
2004 | 京都パープルサンガ | J2 | 35(9) | − | 1(0) | |
2005 | セレッソ大阪 | J1 | 32(5) | 8(0) | 3(1) | |
2006 | 浦和レッズ | J1 | 9(0) | 4(0) | 1(0) | リーグ・天皇杯優勝 |
2007 | ジェフユナイテッド
市原・千葉 | J1 | 11(0) | 5(1) | 0(0) | |
2008 | アビスパ福岡 | J2 | 23(1) | − | 1(0) | |
2009 | アビスパ福岡 | J2 | 32(4) | − | 2(1) | |
通算 | | | | | | |
|
※表内の数字は出場試合数、カッコ内の数字は得点数です。
主な代表歴 | 国際Aマッチ 4試合出場
ユニバーシアード日本代表
(1999/スペイン・マヨルカ大会) |
|